
2013年02月06日
フキ味噌♪
今日は、
スクールがお休みの日だったので、
ma*rose* さんと、
キラキラさんをお誘いして、
おうちカフェをした後に、
トリートメントの練習をさせてもらう予定でしたが、
旦那さんがインフルエンザになった為、
急遽、延期にさせてもらいました。。。
私は今のところ、元気です♪
予定がつぶれて時間もあったので、
庭の 『ふきのとう』 を摘んで、
フキ味噌を作りました(^^)
いつもは、
挽き肉を入れて作るんですが、
今年はマクロビ仕様で、
ふきのとう・味噌・みりん・甜菜糖
胡麻油・菜種油
で作ってみました♪
フキの苦味が効いた、
大人の味に仕上がりました♪
明日は、
玄米おにぎりの上に塗って、
焼きおにぎりにして、
お弁当に持っていこうと思います♪
2012年09月22日
昨日の晩ご飯♪
昨日は、
うちの旦那さんも帰りが遅いし、
ma*rose*さんの旦那様も、出張でいない。
ということだったので、
うちで晩ご飯を食べて行けばいいよ♪
ということで、
急遽、おうちカフェ開催決定!
家にあるもので、
いつもの普通の、
マクロビ仕様の晩ご飯をつくりました♪
メニューは、
・ 玄米・白米・雑穀ごはん
・ 具だくさんのなめこ汁
・ 高野豆腐とオクラの炊き合わせ
・ 薬味たっぷり冷奴
・ 生姜ときゅうりの味噌漬け
美味しいと言って食べてもらえて、
嬉しかったです(^^)
一緒に食べてくれる人がいると、
作りがいがありますね♪
2012年09月04日
マクロビオティック♪
以前から気になっていた、
マクロビオティック。
先日、
マクロビオティックの入門編の本を購入して読んでみたら、
理論や効能がやっぱりすごいな!って思い、
とりあえず、
自分が出来る範囲で、
実践して行こうと思い立ちました♪
まずは、玄米を主食にして、
それから、
調理には、なるべく砂糖を使わずに、
野菜や豆類や海草をたくさん採り、
肉や乳製品はたまにしか食べない。
美味しいものや、甘いものが大好きな私には、
食べる楽しみが減ってしまいそうで、
マクロビに興味はあるものの、
なかなか実行に移せずにいました。
でも、何事も、
まずは第一歩を踏み出さなければ始まりません。
最近お肌が荒れているし、
マクロビを始めるちょうどいい時期だったのかも(^^)
今夜の晩ご飯から実践しましたよ♪
今日のメニューは、
・ 玄米
・ お野菜と高野豆腐の煮びたし
・ さつま芋とレーズンの煮物
・ ホット麦茶
高野豆腐は、
片栗粉をまぶして、
胡麻油で揚げ焼きにしてから煮たので、
表面は、つるん。
中にはお出汁が、じゅわ~っとしみていて、
とっても美味しく出来ました♪
お出汁も、お砂糖は使わずに、
みりんだけで甘みをつけたので、
お野菜の味もそれぞれ感じられ、
美味しかったです(^^)
明日からも続けてみます♪